運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1853件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

この要因につきましては、まず生産面においては、労力が掛かることや、収量品質が不安定であることなど技術的な課題があることに加えまして、有機農業に取り組む農家育成産地づくり取組が不十分であったこと、また流通消費の面では、消費者への情報伝達理解の醸成、流通コストの低減、販売機会多様化などの取組が不十分であったことによるものと考えております。

熊野正士

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

礒崎哲史君 恐らくさきの検討会議の中で専門家の方から御議論は出ているんだと思いますけれども、既に高付加価値のハイエンドの半導体を設計する能力が日本にはもうなくなっているという実態があったり、あるいは生産する能力も非常に、昔ながらのローエンドのものしか生産できない状況になっていたり、生産面それから開発面、両面において今世界から遅れているという状況だというふうに思います。  

礒崎哲史

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

しかし、そのためのロードマップを見ますと、生産面については技術開発とその普及の内容に触れられていますが、出口対策については、国民運動の展開、輸出促進市場の創出、オーガニック市場を拡大しつつ等の言葉のみであります。有機農産物に対する消費者理解が重要であることは言うまでもありませんが、果たして民間消費に任せるだけで取組面積が四十倍まで拡大するのか、実現可能性に疑問符が付いて離れません。  

川田龍平

2021-03-16 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

かなり中小家族経営を大きく位置付けているというところ、そして、それは、いわゆる地域を支えるということに加えて、やっぱり農業生産の面でも大事なんだということをきちんと書いたのが今回の基本計画の特徴ではないかと思うんですけれども、改めて、中小家族経営生産面での位置付け、そしてその評価について教えていただきたいと思います。

舟山康江

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

それから、生産面動きですけれども、ここにグラフがありまして、図二の左側が鉱工業生産、右側が第三次産業ということで、サービス業中心の第三次産業なんですけれども、リーマンショックのときと比べますと、リーマンショックが青、今回のコロナショックが赤という区別になっておりますけれども、製造業の方は、鉱工業の方は、リーマンショックも今回も大きく落ち込んでいるんですけれども、第三次産業の方は、リーマンショック

小峰隆夫

2021-02-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第8号

野上国務大臣 食料自給率が低下した要因というのは、食生活多様化が進みまして、自給率の高い米の消費が減少する一方で、外国産の飼料や原料に依存する畜産物油脂類消費が増加したことがあると考えられますが、一方で、委員指摘のとおり、これは生産面での取組のみならず、やはり国産農産物を積極的に選択してもらうという取組を進めていくことが重要だと思います。  

野上浩太郎

2020-05-12 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

また、水産物需要停滞への対応といたしましては、特定水産物供給平準化事業により、輸出停滞等により需要又は取引価格が下落し、生産面での調整が困難な場合について、漁業者団体等が買い取り、保管するために必要な資金を借り入れる場合の金利相当分や、買い取った水産物を順次放出するまでの調整保管に要する経費を助成することとしております。  

山口英彰

2020-04-02 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

国務大臣江藤拓君) これは、その向上に向けて、食料自給率向上に向けて、農業生産面とそれから消費の面、この取り組むべき事項をそれぞれピックアップした上で、品目ごと目標を設定して、それを積み上げた上での数字でございますので、全く当てずっぽうに四五というものを設定したものではありません。

江藤拓

2020-03-05 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

条件不利地域我が国では中山間地域等でございますけれども、生産面のみならず、国土、環境の保全など多面的機能の発揮の観点からも重要な役割を果たしております。  御指摘のEUにおきましては、山岳地域など、自然条件などの制約が厳しい地域、いわゆる条件不利地域について、農業を維持するための助成を行っているものと承知しています。  

光吉一

2019-10-08 第200回国会 衆議院 本会議 第3号

このため、安倍内閣では、農地バンクによる農地集積輸出促進など、生産面において前向きな政策を強化してまいりました。これにより、生産農業所得は三年連続で増加して九千億円も拡大し、農林水産品輸出は六年連続で過去最高を更新し、九千億円を超えました。  また、消費面でも、民間企業との連携による米の消費拡大など、国産食材消費拡大に取り組んでいます。  

安倍晋三

2019-05-16 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

特に、需要面におきましては米の消費の減少が進む一方で、生産面におきましては農業従事者高齢化ですとかあるいはリタイアなどが進む中で、食料自給率等維持向上に向けてどのような政策を講じていくことが必要があるかにつきまして、農業者を始め国民理解を得ることは大変重要であると考えているところであります。  

吉川貴盛

2019-05-09 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

我が国の景気は、輸出生産面海外経済の減速の影響が見られるものの、基調としては緩やかに拡大しています。やや詳しく見ますと、我が国輸出生産は、中国向け資本財IT関連財中心に、足下弱め動きとなっています。もっとも、国内需要は堅調な動きが続いています。企業収益は、一部に弱めの動きが見られるものの、総じて良好な水準を維持する下で、設備投資増加傾向を続けています。

黒田東彦

2019-04-11 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

農林水産省といたしましては、食料自給率向上を図るために、新規就農促進、さらにはスマート農業の導入、農地の大区画化汎用化といった生産面での取組に加えまして、国内外での国産農産物消費拡大ですとか食育推進など消費面での取組など、総合的に講ずることといたしているところでございます。

吉川貴盛

2019-03-14 第198回国会 参議院 予算委員会 第9号

こうした施策を更に力強く展開していくことが必要だと考えておりまして、消費面でも、民間企業との連携による米の消費拡大など、国産食材消費拡大にも取り組んでいきますし、引き続きまして、こうした生産面、消費面での取組に更に力強く進めることによりまして、農業の持つ食料安定供給機能がしっかり発揮できるようにしてまいりたいと存じます。

吉川貴盛